SNSに溢れる、「好きなことで、生きていく」という
たくさんの人の宣言。
自分もそうあれたら…と思うけど
わたしは果たして、自分の好きなことで食べていけるんだろうか?
これは、「スキ」を大事に生きたい全ての人に送る
誰もが一度は感じる戸惑いへのアンサーイベント。
スキ!という強い想いは、ときに就活の武器になる。
スキな業界でメシを食いたい、就職活動・転職活動中の方 / 就職活動・転職活動を検討している方
(定員:各回先着15名)
本ページにて、参加したいコンテンツの「詳細・申し込み」ボタンをクリックしてください。会場
WeWork なんばスカイオ
大阪府大阪市中央区難波5丁目1-60 27F GoogleMap
(定員:各回先着100名)
会場で受講できない方向けに、リアルタイムで動画配信します!参加したいコンテンツの「動画視聴申し込み」ボタンをクリックしてください。
数ある「◯◯好き!」の中から4つのテーマをピックアップ!
「スキな業界でメシを食う」プロの就活ストーリー、
「スキな業界でメシを食う」ためにはどんなことが必要で、なにから始めればいいのか?
素朴な疑問を、各業界のプロに投げかけます。
2020.9.29 tue 19:00 – 20:30
バイオハザードシリーズを手掛けた!
サウンドディレクター
専門学校 HAL大阪 内海 秀明
専門学校 HAL大阪
内海 秀明
バイオハザードシリーズを手掛けた!サウンドディレクター
前職では(株)カプコンにてゲームサウンドを担当。代表作はバイオハザードシリーズ、デビルメイクライなど。現在は、専門学校HAL大阪にてゲームサウンドを学生に教えている。
ゲームに関わる若者たちを育てるのが「スキ」。
元プロeスポーツチーム選手!
株式会社PACkage 山口 勇
株式会社PACkage
山口 勇
元プロeスポーツチーム選手!
元プロeスポーツチームの選手。プロ選手引退後はマネージャーを経て独立し株式会社PACkageを設立。eスポーツイベントを中心に企画制作をしている。
ゲームを通じて楽しい時間を創造するのが「スキ」。
2020.9.30 wed 19:00 – 20:30
お客さんを見守り、社員も育成する。
駅の監督!
南海電気鉄道株式会社 内田 靖彦
南海電気鉄道株式会社
内田 靖彦
お客さんを見守り、社員も育成する。駅の監督!
2012年に駅係員として入社、関西空港駅へ配属。2014年に正社員に登用される。関西空港駅では駅係員として、駅構内の安全確保・お客さまのご案内等に従事。2019年に助役試験(駅の監督職)に合格し、現在は新今宮駅で助役として勤務している。
お客さまから「ありがとう」の言葉を頂くのが「スキ」。
機能性と快適性を両立。
鉄道車両の室内ぎ装設計士!
近畿車輛株式会社 浅野 基樹
近畿車輛株式会社
浅野 基樹
機能性と快適性を両立。鉄道車両の室内ぎ装設計士!
入社以来、鉄道車両の室内ぎ装設計を担当している。鉄道車両という狭く限られた車内スペースの中で、いかにして機能と快適性を具現化するかという難題に挑み続けている。
完成した新型電車が走り始めたときの達成感が「スキ」。
車掌や運転士まで
経験豊富なベテラン鉄道部長!
水間鉄道株式会社 西田 康彦
水間鉄道株式会社
西田 康彦
車掌や運転士まで経験豊富なベテラン鉄道部長!
1988年に水間鉄道入社。車掌を経て1991年より2006年まで運転士を経験し、その後事務職となり現在に至る。入社当時、車掌で車内きっぷ販売などを行っていたころ、お客様との距離が近く、アットホームな関係であったことは楽しい思い出である。
お客さまとアットホームな関係をつくるのが「スキ」。
2020.10.1 thu 19:00 – 20:30
常に動物の幸せを考える動物専門員!
天王寺動物園 棚田 麻美
天王寺動物園
棚田 麻美
常に動物の幸せを考える動物専門員!
9年間水族館に勤務し、海の哺乳類や魚類の飼育管理や水族館運営を行いながら、新施設の立ち上げにも携わった。2019年、それらの経験を生かして、天王寺動物園へ転職。現在は、動物専門員として、動物園で暮らす動物たちの福祉を向上させるべく、日々働いている。
大好きな動物たちの幸せをあれこれ考える毎日が「スキ」。
日本一ハッピーな学校をつくりたい
「ハッピー先生」!
大阪市小学校教員 金 大竜
大阪市小学校教員
金 大竜
日本一ハッピーな学校をつくりたい「ハッピー先生」!
「日本一ハッピーな学校をつくる」ことを夢みる、教師歴18年目の大阪市小学校教員。周囲からは“ハッピー先生”と呼ばれている。型にとらわれない個性的な実践が注目を集め、様々なメディアで取り上げられている。
子ども達が自分の好みで生きている表情を見ている時が「スキ」。でも、そんなことを提供できてる自分自身も「スキ」。
注意事項
お問い合わせ
OSAKAしごとフィールド総合受付(06-4794-9198)まで、お気軽にお問い合わせください。
メールフォームでのお問い合わせはコチラ!
主催:OSAKAしごとフィールド
協力:南海電気鉄道株式会社