企業と人が出会う場所 OSAKAしごとフィールド

MENU

参加したい
 セミナー・イベント

最後の世代(?!)の看板文字書き職人から学ぶ、文字書きの心得

対象層
すべての方へ
空席
開催日 2018-03-07(水)
時 間
参加費
おすすめ
内 容

本セミナーの「文字書き体験」は定員となりました。ありがとうございました。
「ブッツケ書きの見学と授業受講のみ(※)」でも構わない場合は、ご予約ください。

※材料の数の都合上、文字書き体験はできませんが、見学者席を設けさせていただきます。
※当日キャンセルが出た場合は、ご案内できる可能性がございます。

 
前回大盛況だった「技術・書道」の授業、第2回開催決定!!
さまざまな看板文字を下書きナシで書く職人の技から、
一文字一文字への心得を実習型で学んでみませんか?

 
▼前回の様子

 
実は結構見られています、応募資料や封筒の文字。
続け字になっていませんか?一文字一文字、心を込めて丁寧に書いていますか?
はたらく学校の「技術・書道」の時間では、「文字を書く」にまつわるさまざまなプロから、
文字の心得を実践型で学んでいきます。
 
今回お招きする先生は、日本最後の世代(?!)の下書きナシ・手書き文字職人、
看板屋 Kカンバンの「板倉先生」!
 
前回の「シュウ先生」の相棒でもあり、お二人とも過去には、
デザイナーなら誰もが知る有名フォントデザイナーともワークショップを開いたほど。
その驚きの技を目の前に、同じ技法を使って大きな文字を書いてみましょう!
きっと、「こんなにも文字に集中したのは初めて!」と体感いただけるとともに、
「こんなスゴイ仕事があったなんて…!」という感動が生まれること、間違いナシです。
 
■会場 2F芝生ひろば
■定員 20名
■備考 「注意事項」を必ずお読みください。


「板倉先生」について
Kカンバン 代表 板倉 賢治(いたくら けんじ)
大阪府和泉市で看板屋を経営する、今となっては珍しくなってしまった「看板文字書き職人」。
30年以上、看板に文字を書き続けており、下書きをせずに文字を書く「ブッツケ書き」の技術を持つ、
おそらく日本最後の世代。ヒラギノ明朝やAXISフォントの欧文を設計した
フォントデザイナー・タイプディレクターの小林章氏ともワークショップを開いており、
たくさんの若手デザイナーが押し寄せた。
Web:http://www.eonet.ne.jp/~k-kanban/

注意事項 ・当日は平筆とポスターカラーを使って文字書きをおこないます。
 手元での作業ではございますが、念のため、汚れても構わない服装をおすすめします。
・文字書き体験は、お申込された方のうち先着20名様とさせていただきます。ご了承ください。
・お申込みされたご本人以外の方が受講することはできません。
・やむを得ずキャンセルされる場合は、事前にお電話またはメールでご連絡をお願いします。
・web申込は前日までにお願いします。当日のご予約はお電話にて承ります。
お問い合わせ
閉じる